まちだ献血ルーム

(小田急電鉄 町田駅 駅名標)2006年10月は1日・15日そしてこの29日と、3回献血しました。その3回目の献血の記録です。

成分献血のつもりが……

(まちだ献血ルーム 入り口)まちだ献血ルームは小田急町田駅から徒歩2分程度。といっても駅からどの方向なのか把握していないと2分では着きません。私もちょっと下調べが不足していて、少々迷ってしまいました。まあでも、なんとか開所時刻ぎりぎりくらいに到着。

受付で献血手帳を提出しますと、ほぼ間髪入れずに「本日も成分でよろしいですか?」……あ、はい。なんだか話が早くていいですね。ていうか、年間上限を確認しなくて良いのでしょうか(^_^;)?

「カードはお持ちではないでしょうか?」と尋ねられましたが、ここは落ち着いて「手帳に記録していただきたい」と申し上げます。すると、すんなり了解していただけました。ただ、「カードにも記録しますか?」とも尋ねられまして、これは別に拒否する理由もないので、やっていただけるならとあわせて提出しました。

手帳派のみなさん、東京は良いところです。

開所時刻とほぼ同時に到着したとはいうものの、既に7人ほど先着のドナーが居ます。少々待たされますが、繁盛しているようで良いことです。30分ほどして問診に呼ばれ、続いて前検です。

するとここで、検査担当の看護師さんから意外な言葉が。

よろしければ、今日は全血のほうをいただきたいのですが……

おおっ(^o^;)!?

6年半ぶりの全血

やっぱり献血は何回もやりたいけど全血をやると間隔が開くし……などと少々迷いましたが、たまには全血で協力するのも良いかと思い、400mL抜いていただくことにしました。後で手帳を見直しましたら、実に6年半ぶりの全血(400mL)でした。

前回400をやったときは採血機などに興味を持っていなかったので単に「早く終わったなー」くらいしか感じませんでしたが、今回は違います。「機械は何かなー」「何分で抜けるか頑張ってみるかなー」(←少々危険)「成分と比べて負担はどうかなー」と、期待と少々の不安でわくわくします。献血でこんなに興奮するのは久しぶりのような気がします(笑)。

(全血採血装置 KL-102)ベッドに案内されていつものように靴を脱ごうとすると「履いたままで結構です」と。おおそうか、全血は早く終わるから脱がないんだよね。なんか変な風に慣れています(笑)。

用意されていた機械は川澄化学工業株式会社KL-102でした……が、全血なら台秤でやってみたかったと思っていたのでその旨申し上げましたら、なかなかノリの良い看護婦さんで「あ、台秤がいいですか? ありますよ」と言いながら出してくださいました(^_^;)

(採血バッグの載った台秤)……というわけで、実は採血途中だったのに台秤に変更していただいて採血継続です。いや別に変更して欲しいとまでは言いませんでしたが、何となく言ってみた一言がこんなことに。

ところで、全血献血をするのに何分で終わるかを競う“早抜き”という遊び(?)があるそうで、まあ私はめったに全血をやらないので本気で挑戦しようとは思いませんでしたが、少し頑張ってみたらどれくらいで抜けるかくらいの興味はありました。しかし最初のうちフローが遅めで、看護婦さんもちょっとまずいと思ったようで(全血は15分以内に抜き終わらないと製品にできない)駆血帯をしばりなおしていただきました。以後は順調でしたが、結局10分ほどかかりました。

しかしこのときの看護婦さんのお話によると、400mL抜くのに3分かからずに終わったという人も居らっしゃるそうです。すげえ(^o^;)

おみやげなど

そういえば採血前にも看護婦さんに言われたのですが、待合室に戻ってからも受付職員さんが「本日は成分のご予定だったのに全血に変更していただいて……」とお礼(ありがとうございました)だったかお詫び(すみませんでした)だったか、そんな言葉をかけられました。いずれにせよ、なかなか丁寧な感じで好印象なルームだと思いました。手帳も快く扱っていただけましたし。

しばらく成分ばかりやっていましたが、たまには全血も面白いものです。

(処遇品 けんけつちゃん絵入りケースのあぶら取り紙とナースキティ携帯電話ストラップ)……で、おみやげ(処遇品)ですが。写真の2点(あぶら取り紙とストラップ)と、けんけつちゃん絵入りクリアホルダー、血液センター名入りボールペンをいただきました。あぶら取り紙はたぶん都内のポイントカードでチェックポイントに到達した処遇品だと思いますが、他のものはドナー全員に配っていたようです。東京は処遇品が少ないという印象がありますが、今回はちょっと“豊作”という気がしました(^_^;)

(今回の献血の記録がされた献血手帳と献血カード)今回で431回目の献血ということで、新しい手帳です。カードには直近3回の履歴ということで、全部今月の献血が記録されています。

……しかし次に献血できるのは、実に8週間後の12月24日。待ち遠しいなぁ。



このサイトに関するお問合せは次のアドレスか掲示板まで

yaburegasa@infoseek.jp